#生活クラブ生協

美味しいものを食べたい。安全な食事を食べさせたい。

夏休み!!!!!!

f:id:doridori17:20130723201232j:plain

 が、いよいよ始まってしまいました…。

初日は生活クラブ生協の夏休み親子イベントで幕明け。

「あわあわ教室」で石鹸を使って上履き洗いです。

トロトロ石鹸で上履きを洗った後は、

生活クラブの洗濯用石鹸のPHをリトマス紙で調べました。

 

粒状石鹸、炭酸塩、重曹、クエン酸、水にリトマス紙をつけて

その色の変化で酸性からアルカリ性までを計測。

アルカリ性の泡で汚れを落として、クエン酸で中和するって

意味が小学生にわかったかな???

 

f:id:doridori17:20130723201242j:plain

ブラックライトの実験でも子供たちは大興奮!!!

合成石鹸に浸した指が青白く光るのを見てわれもわれもと手を差し出す…。

問題はブラックライトに反応する蛍光増白剤なんだが、

その点はお母様方に説明。

蛍光増白剤は衣類の汚れを白く染めるだけで

汚れを落としているわけではないんだな~。

そして繊維に付着した蛍光増白剤は落ちないので、

布巾等に合成洗剤を使うと、布巾から落ちない蛍光増白剤が

口に入ってしまうというわけ…。

口に入らないまでも、アトピーやアレルギーが強くでる体質の方は

肌に蛍光増白剤が触れると要注意。

 

ひとしきり、実験が終わってランチタイム。

今日のメニューは豚バラブロックの紅茶豚、豚肩ブロックのソース煮。

きゅうりの浅漬けは、新発売のゆず風味の浅漬けの素と

私のテキトーな塩梅をみついし昆布がカバーした味付けで。

子供たちのお母様がみんなで握ったおにぎりをいただき、

自己紹介と自分の好きな消費財の話題で盛り上がりました。

豚ブロックの煮物はどちらも評判が良く、

子供たちの「おかわり」攻撃に、もう一塊、余分に作れば良かったかな?

私が皆さんに食べていただいた「ほたるいかの醤油漬け」も

なかなかの評判…。子供たちからも「おかわり」攻撃。

31週の次は39週まで出ないので注文してね~ (^_-)☆バチッ 

 

参考までに…。

紅茶豚のたれ=醤油100cc、みりん60cc、酒60cc、食酢30cc、砂糖大匙1杯を

      煮切って、アルコールを飛ばしたものに紅茶豚を一晩漬け込む。

      今日は豚バラブロックを使いました。

豚肩ブロックのソース煮=中濃ソース200cc、水100cc、

      ケチャップ1杯、トマト1個に玉ねぎスライスを2個分入れて煮込む。

ブロック肉は両方とも沸騰してから30くらい煮込みます。

 

あ~、明日は朝のラジオ体操の当番だった…。

夏休みは始まったばかり…┐( ̄ヘ ̄)┌