#生活クラブ生協

美味しいものを食べたい。安全な食事を食べさせたい。

ハム事件

戸配で配達をしていると時々「ごもっとも!」と

いうご意見をいただいて真剣に考えることがある。

ハムに関するご意見もその一つ。

 

せんだって、配達先の方からハムの賞味期限が短くて

食べきれなくて困っている、というご意見をいただいた。

生活クラブ生協のハムは保存料が入っていないので

賞味期間がどうしても短くなるんです。」と説明してもご納得いただけない。

 

その組合員の意見としては、

「このハムは生産年月日が五日前のものじゃないか!!!

賞味期限は一週間後だ!!!

6枚のハムを一週間では食べきれないぞ!!!

なぜもっと製造から短い期間で配達されないんだ!!!

スーパーのハムはこんなことはない。製造後ただちに店頭に並ぶぞ。

業者(生産者)が商品回転を上げるための努力を怠っているのではないか!!!」

疑問&主張として業者(とあくまでもこの組合員さんは呼んでいた)が

営業努力を怠っているから消費者(と、同じくこの組合員さんは呼んでいた)が

製造後の日にちの経過したハムを急いで食べさせられている…、

ということだった。

 

生活クラブでは豚の飼料まで指定した豚肉で

平田牧場に生産を依頼しているので、

組合員の数が増えるか、ハムの消費が飛躍的に伸びるかしないと

回転は改善しない。

その点を説明しても納得していただけない…(>_<)

 

 

ここ二週間ずっと気になっていた。

今日、久しぶりにスーパーに立ち寄り、

ハムの棚でまじまじと包装の賞味期限を確認すると…

確かに今買っても賞味期限は2~3週間後だ。

 

あれ?

そこで気がついた。

「製造年月日」は記入されていない!!!

つまり、保存料が入っているから賞味期間が長く、

製造されたのは生活クラブのハムよりもずっと前でも

賞味期限は生活クラブのハムよりもずっと先…。

ここらへんは消費者庁の加工食品の表示に関する

共通Q&Aに(Q4)書いてあります。

 

 

今度またハム攻撃を受けたら、市場論理の抜け穴を発見したぞ[壁]_・。)

 

 

 

口惜しい…。

f:id:doridori17:20130505094626j:plain

今年もベランダの梅の木にアブラムシが襲来した。

広がってしまった枝はこのようにカットしたが、

ちょこっとだけのものはパス乳を水で薄めて

スプレー噴霧。

牛乳の成分に含まれる脂分がアブラムシを窒息させる方法。

梅の枝も、パス乳も二重にもったいなくて口惜しい… ( ̄‥ ̄)=3フン